1964年10月8日(木)
年号 | 昭和39年 |
---|---|
旧暦 | 09/03 |
月齢 |
![]() |
六曜 |
大安
(たいあん)
|
年干支 |
節月
甲辰
(こうしん / きのえたつ)
暦月
甲辰
(こうしん / きのえたつ)
|
月干支 |
節月
甲戌
(こうじゅつ / きのえいぬ)
暦月
乙亥
(おつがい / きのとい)
|
日干支 |
庚寅
(かのえとら)
|
年家九星 |
九紫火星
(きゅうしかせい)
|
月家九星 |
六白金星
(ろっぱくきんせい)
|
日家九星 |
四緑木星
(しろくもくせい)
|
二十七宿 |
心宿
(しんしゅく)
|
二十八宿 |
角宿
(かくしゅく)
|
十二直 |
定
(さだん)
|
二十四節気 |
寒露
(かんろ)
|
七十二候 |
鴻雁来
(こうがんきたる)
|
雑節 | − |
暦注下段 |
受死日
(じゅしにち)
|
選日 |
十方暮
(じっぽうぐれ)
|