1949年12月22日(木)
年号 | 昭和24年 |
---|---|
旧暦 | 11/03 |
月齢 |
![]() |
六曜 |
先勝
(せんしょう)
|
年干支 |
節月
己丑
(きちゅう / つちのとうし)
暦月
己丑
(きちゅう / つちのとうし)
|
月干支 |
節月
丙子
(へいし / ひのえね)
暦月
丁丑
(ていちゅう / ひのとうし)
|
日干支 |
丙戌
(ひのえいぬ)
|
年家九星 |
六白金星
(ろっぱくきんせい)
|
月家九星 |
四緑木星
(しろくもくせい)
|
日家九星 |
五黄土星
(ごおうどせい)
|
二十七宿 |
虚宿
(きょしゅく)
|
二十八宿 |
角宿
(かくしゅく)
|
十二直 |
開
(ひらく)
|
二十四節気 |
冬至
(とうじ)
|
七十二候 |
乃東生
(なつかれくさしょうず)
|
雑節 | − |
暦注下段 |
五墓日
(ごむにち)
|
選日 |
十方暮
(じっぽうぐれ)
|