1989年7月7日(金)
| 年号 | 平成元年 |
|---|---|
| 旧暦 | 06/05 |
| 月齢 |
|
| 六曜 |
仏滅
(ぶつめつ)
|
| 年干支 |
節月
己巳
(きし / つちのとみ)
暦月
己巳
(きし / つちのとみ)
|
| 月干支 |
節月
辛未
(しんび / かのとひつじ)
暦月
壬申
(じんしん / みずのえさる)
|
| 日干支 |
戊辰
(つちのえたつ)
|
| 年家九星 |
二黒土星
(じこくどせい)
|
| 月家九星 |
六白金星
(ろっぱくきんせい)
|
| 日家九星 |
五黄土星
(ごおうどせい)
|
| 二十七宿 |
翼宿
(よくしゅく)
|
| 二十八宿 |
鬼宿
(きしゅく)
|
| 十二直 |
納
(おさん)
|
| 二十四節気 |
小暑
(しょうしょ)
|
| 七十二候 |
温風至
(あつかぜいたる)
|
| 雑節 | − |
| 暦注下段 |
鬼宿日
(きしゅくび)
天恩日
(てんおんにち)
五墓日
(ごむにち)
復日
(ふくにち)
滅門日
(めつもんにち)
|
| 選日 | − |