1964年3月9日 (月)
年号 | 昭和39年 |
---|---|
旧暦 | 01/26 |
月齢 |
![]() |
六曜 |
友引
(ともびき)
|
年干支 |
節月
甲辰
(きのえたつ)
暦月
甲辰
(きのえたつ)
|
月干支 |
節月
丁卯
(ひのとう)
暦月
戊辰
(つちのえたつ)
|
日干支 |
丁巳
(ひのとみ)
|
年家九星 |
九紫火星
(きゅうしかせい)
|
月家九星 |
四緑木星
(しろくもくせい)
|
日家九星 |
九紫火星
(きゅうしかせい)
|
二十七宿 |
虚宿
(きょしゅく)
|
二十八宿 |
危宿
(きしゅく)
|
十二直 |
満
(みつ)
|
二十四節気 |
−
|
七十二候 |
蟄虫啓戸
(すごもりむしとをひらく)
|
雑節 | − |
暦注下段 |
十死日
(じゅうしにち)
重日
(じゅうにち)
歳下食
(さいげじき)
|
選日 |
八専
(はっせん)
|