1952年1月11日(金)
1/1(火) 元日
1/15(火) 成人の日
| 年号 | 昭和27年 |
|---|---|
| 旧暦 | 12/15 |
| 月齢 |
|
| 六曜 |
友引
(ともびき)
|
| 年干支 |
節月
辛卯
(しんぼう / かのとう)
暦月
壬辰
(じんしん / みずのえたつ)
|
| 月干支 |
節月
辛丑
(しんちゅう / かのとうし)
暦月
壬寅
(じんいん / みずのえとら)
|
| 日干支 |
丙辰
(ひのえたつ)
|
| 年家九星 |
四緑木星
(しろくもくせい)
|
| 月家九星 |
六白金星
(ろっぱくきんせい)
|
| 日家九星 |
二黒土星
(じこくどせい)
|
| 二十七宿 |
星宿
(せいしゅく)
|
| 二十八宿 |
鬼宿
(きしゅく)
|
| 十二直 |
平
(たいら)
|
| 二十四節気 |
−
|
| 七十二候 |
水泉動
(しみずあたたかをふくむ)
|
| 雑節 | − |
| 暦注下段 |
大明日
(だいみょうにち)
鬼宿日
(きしゅくび)
地火日
(ぢかにち)
大禍日
(たいかにち)
|
| 選日 |
八専の間日
(はっせんのまび)
|