1945年4月24日(火)
| 年号 | 昭和20年 |
|---|---|
| 旧暦 | 03/13 |
| 月齢 |
|
| 六曜 |
先負
(せんぷ)
|
| 年干支 |
節月
乙酉
(おつゆう / きのととり)
暦月
乙酉
(おつゆう / きのととり)
|
| 月干支 |
節月
庚辰
(こうしん / かのえたつ)
暦月
辛巳
(しんし / かのとみ)
|
| 日干支 |
癸亥
(みずのとい)
|
| 年家九星 |
一白水星
(いっぱくすいせい)
|
| 月家九星 |
六白金星
(ろっぱくきんせい)
|
| 日家九星 |
三碧木星
(さんぺきもくせい)
|
| 二十七宿 |
角宿
(かくしゅく)
|
| 二十八宿 |
尾宿
(びしゅく)
|
| 十二直 |
危
(あやぶ)
|
| 二十四節気 |
−
|
| 七十二候 |
葭始生
(あしはじめてしょうず)
|
| 雑節 |
春土用
(はるどよう)
|
| 暦注下段 |
神吉日
(かみよしにち)
受死日
(じゅしにち)
重日
(じゅうにち)
|
| 選日 |
八専
(はっせん)
|