1944年1月8日(土)
| 年号 | 昭和19年 |
|---|---|
| 旧暦 | 12/13 |
| 月齢 |
|
| 六曜 |
赤口
(しゃっこう)
|
| 年干支 |
節月
癸未
(きび / みずのとひつじ)
暦月
甲申
(こうしん / きのえさる)
|
| 月干支 |
節月
乙丑
(おつちゅう / きのとうし)
暦月
丙寅
(へいいん / ひのえとら)
|
| 日干支 |
辛未
(かのとひつじ)
|
| 年家九星 |
三碧木星
(さんぺきもくせい)
|
| 月家九星 |
三碧木星
(さんぺきもくせい)
|
| 日家九星 |
八白土星
(はっぱくどせい)
|
| 二十七宿 |
鬼宿
(きしゅく)
|
| 二十八宿 |
女宿
(じょしゅく)
|
| 十二直 |
破
(やぶる)
|
| 二十四節気 |
−
|
| 七十二候 |
芹乃栄
(ゆきわたりてむぎいづる)
|
| 雑節 | − |
| 暦注下段 |
大明日
(だいみょうにち)
五墓日
(ごむにち)
|
| 選日 |
大犯土
(おおづち)
|