1929年2月12日 (火)
年号 | 昭和4年 |
---|---|
旧暦 | 01/03 |
月齢 |
![]() |
六曜 |
先負
(せんぷ)
|
年干支 |
節月
己巳
(つちのとみ)
暦月
己巳
(つちのとみ)
|
月干支 |
節月
丙寅
(ひのえとら)
暦月
丁卯
(ひのとう)
|
日干支 |
戊子
(つちのえね)
|
年家九星 |
八白土星
(はっぱくどせい)
|
月家九星 |
二黒土星
(じこくどせい)
|
日家九星 |
七赤金星
(しちせききんせい)
|
二十七宿 |
奎宿
(けいしゅく)
|
二十八宿 |
翼宿
(よくしゅく)
|
十二直 |
開
(ひらく)
|
二十四節気 |
−
|
七十二候 |
黄鶯睍睆
(うぐいすなく)
|
雑節 | − |
暦注下段 |
神吉日
(かみよしにち)
母倉日
(ぼそうにち)
天火日
(てんかにち)
狼藉日
(ろうしゃくにち)
|
選日 |
不成就日
(ふじょうじゅび)
十方暮
(じっぽうぐれ)
|