1915年8月28日(土)
| 年号 | 大正4年 |
|---|---|
| 旧暦 | 07/18 |
| 月齢 |
|
| 六曜 |
赤口
(しゃっこう)
|
| 年干支 |
節月
乙卯
(おつぼう / きのとう)
暦月
乙卯
(おつぼう / きのとう)
|
| 月干支 |
節月
甲申
(こうしん / きのえさる)
暦月
乙酉
(おつゆう / きのととり)
|
| 日干支 |
辛卯
(かのとう)
|
| 年家九星 |
四緑木星
(しろくもくせい)
|
| 月家九星 |
二黒土星
(じこくどせい)
|
| 日家九星 |
三碧木星
(さんぺきもくせい)
|
| 二十七宿 |
婁宿
(ろうしゅく)
|
| 二十八宿 |
女宿
(じょしゅく)
|
| 十二直 |
危
(あやぶ)
|
| 二十四節気 |
−
|
| 七十二候 |
綿柎開
(わたのはなしべひらく)
|
| 雑節 | − |
| 暦注下段 |
神吉日
(かみよしにち)
|
| 選日 |
十方暮
(じっぽうぐれ)
|