1904年2月16日(火)
| 年号 | 明治37年 |
|---|---|
| 旧暦 | 01/01 |
| 月齢 |
|
| 六曜 |
先勝
(せんしょう)
|
| 年干支 |
節月
甲辰
(こうしん / きのえたつ)
暦月
甲辰
(こうしん / きのえたつ)
|
| 月干支 |
節月
丙寅
(へいいん / ひのえとら)
暦月
丁卯
(ていぼう / ひのとう)
|
| 日干支 |
庚辰
(かのえたつ)
|
| 年家九星 |
六白金星
(ろっぱくきんせい)
|
| 月家九星 |
五黄土星
(ごおうどせい)
|
| 日家九星 |
五黄土星
(ごおうどせい)
|
| 二十七宿 |
室宿
(しっしゅく)
|
| 二十八宿 |
翼宿
(よくしゅく)
|
| 十二直 |
満
(みつ)
|
| 二十四節気 |
−
|
| 七十二候 |
魚上氷
(うおこおりをいずる)
|
| 雑節 | − |
| 暦注下段 |
天恩日
(てんおんにち)
復日
(ふくにち)
|
| 選日 |
小犯土
(こづち)
|