2050年12月19日(月)
| 年号 | 令和32年 |
|---|---|
| 旧暦 | 11/06 |
| 月齢 |
|
| 六曜 |
仏滅
(ぶつめつ)
|
| 年干支 |
節月
庚午
(こうご / かのえうま)
暦月
庚午
(こうご / かのえうま)
|
| 月干支 |
節月
戊子
(ぼし / つちのえね)
暦月
己丑
(きちゅう / つちのとうし)
|
| 日干支 |
癸酉
(みずのととり)
|
| 年家九星 |
四緑木星
(しろくもくせい)
|
| 月家九星 |
七赤金星
(しちせききんせい)
|
| 日家九星 |
一白水星
(いっぱくすいせい)
|
| 二十七宿 |
壁宿
(へきしゅく)
|
| 二十八宿 |
危宿
(きしゅく)
|
| 十二直 |
納
(おさん)
|
| 二十四節気 |
−
|
| 七十二候 |
鱖魚群
(さけのうおむらがる)
|
| 雑節 | − |
| 暦注下段 |
神吉日
(かみよしにち)
大明日
(だいみょうにち)
母倉日
(ぼそうにち)
復日
(ふくにち)
大禍日
(たいかにち)
|
| 選日 |
大犯土
(おおづち)
|