1996年7月29日 (月)
年号 | 平成8年 |
---|---|
旧暦 | 06/14 |
月齢 |
![]() |
六曜 |
先勝
(せんしょう)
|
年干支 |
節月
丙子
(ひのえね)
暦月
丙子
(ひのえね)
|
月干支 |
節月
乙未
(きのとひつじ)
暦月
丙申
(ひのえさる)
|
日干支 |
丁卯
(ひのとう)
|
年家九星 |
四緑木星
(しろくもくせい)
|
月家九星 |
三碧木星
(さんぺきもくせい)
|
日家九星 |
九紫火星
(きゅうしかせい)
|
二十七宿 |
斗宿
(としゅく)
|
二十八宿 |
張宿
(ちょうしゅく)
|
十二直 |
成
(なる)
|
二十四節気 |
−
|
七十二候 |
土潤溽暑
(つちうるおうてむしあつし)
|
雑節 |
土用の間日
(どようのまび)
|
暦注下段 |
神吉日
(かみよしにち)
天恩日
(てんおんにち)
天火日
(てんかにち)
狼藉日
(ろうしゃくにち)
|
選日 |
不成就日
(ふじょうじゅび)
|