1989年12月2日 (土)
年号 | 平成元年 |
---|---|
旧暦 | 11/05 |
月齢 |
![]() |
六曜 |
先負
(せんぷ)
|
年干支 |
節月
己巳
(つちのとみ)
暦月
己巳
(つちのとみ)
|
月干支 |
節月
乙亥
(きのとい)
暦月
丁丑
(ひのとうし)
|
日干支 |
丙申
(ひのえさる)
|
年家九星 |
二黒土星
(じこくどせい)
|
月家九星 |
二黒土星
(じこくどせい)
|
日家九星 |
一白水星
(いっぱくすいせい)
|
二十七宿 |
室宿
(しっしゅく)
|
二十八宿 |
氐宿
(ていしゅく)
|
十二直 |
納
(おさん)
|
二十四節気 |
−
|
七十二候 |
橘始黄
(たちばなはじめてきばむ)
|
雑節 | − |
暦注下段 |
神吉日
(かみよしにち)
母倉日
(ぼそうにち)
受死日
(じゅしにち)
復日
(ふくにち)
滅門日
(めつもんにち)
|
選日 |
不成就日
(ふじょうじゅび)
天一天上
(てんいちてんじょう)
|