1988年11月6日 (日)
年号 | 昭和63年 |
---|---|
旧暦 | 09/27 |
月齢 |
![]() |
六曜 |
大安
(たいあん)
|
年干支 |
節月
戊辰
(つちのえたつ)
暦月
戊辰
(つちのえたつ)
|
月干支 |
節月
壬戌
(みずのえいぬ)
暦月
甲子
(きのえね)
|
日干支 |
乙丑
(きのとうし)
|
年家九星 |
三碧木星
(さんぺきもくせい)
|
月家九星 |
六白金星
(ろっぱくきんせい)
|
日家九星 |
五黄土星
(ごおうどせい)
|
二十七宿 |
亢宿
(こうしゅく)
|
二十八宿 |
房宿
(ぼうしゅく)
|
十二直 |
平
(たいら)
|
二十四節気 |
−
|
七十二候 |
楓蔦黄
(もみじつたきば)
|
雑節 |
節分
(せつぶん)
秋土用
(あきどよう)
|
暦注下段 |
神吉日
(かみよしにち)
天恩日
(てんおんにち)
十死日
(じゅうしにち)
五墓日
(ごむにち)
地火日
(ぢかにち)
滅門日
(めつもんにち)
|
選日 | − |