1988年8月2日(火)
| 年号 | 昭和63年 |
|---|---|
| 旧暦 | 06/20 |
| 月齢 |
|
| 六曜 |
先勝
(せんしょう)
|
| 年干支 |
節月
戊辰
(ぼしん / つちのえたつ)
暦月
戊辰
(ぼしん / つちのえたつ)
|
| 月干支 |
節月
己未
(きび / つちのとひつじ)
暦月
辛酉
(しんゆう / かのととり)
|
| 日干支 |
己丑
(つちのとうし)
|
| 年家九星 |
三碧木星
(さんぺきもくせい)
|
| 月家九星 |
九紫火星
(きゅうしかせい)
|
| 日家九星 |
二黒土星
(じこくどせい)
|
| 二十七宿 |
奎宿
(けいしゅく)
|
| 二十八宿 |
觜宿
(ししゅく)
|
| 十二直 |
破
(やぶる)
|
| 二十四節気 |
−
|
| 七十二候 |
大雨時行
(たいうときどきにふる)
|
| 雑節 |
土用の丑の日
(どようのうしのひ)
|
| 暦注下段 |
十死日
(じゅうしにち)
復日
(ふくにち)
|
| 選日 |
十方暮
(じっぽうぐれ)
|