1968年5月30日 (木)
年号 | 昭和43年 |
---|---|
旧暦 | 05/04 |
月齢 |
![]() |
六曜 |
友引
(ともびき)
|
年干支 |
節月
戊申
(つちのえさる)
暦月
戊申
(つちのえさる)
|
月干支 |
節月
丁巳
(ひのとみ)
暦月
戊午
(つちのえうま)
|
日干支 |
庚子
(かのえね)
|
年家九星 |
五黄土星
(ごおうどせい)
|
月家九星 |
八白土星
(はっぱくどせい)
|
日家九星 |
四緑木星
(しろくもくせい)
|
二十七宿 |
柳宿
(りゅうしゅく)
|
二十八宿 |
奎宿
(けいしゅく)
|
十二直 |
危
(あやぶ)
|
二十四節気 |
−
|
七十二候 |
紅花栄
(べにばなさかう)
|
雑節 | − |
暦注下段 |
神吉日
(かみよしにち)
月徳日
(つきとくにち)
|
選日 |
天一天上
(てんいちてんじょう)
|