1967年4月26日 (水)
年号 | 昭和42年 |
---|---|
旧暦 | 03/17 |
月齢 |
![]() |
六曜 |
先勝
(せんしょう)
|
年干支 |
節月
丁未
(ひのとひつじ)
暦月
丁未
(ひのとひつじ)
|
月干支 |
節月
甲辰
(きのえたつ)
暦月
乙巳
(きのとみ)
|
日干支 |
庚申
(かのえさる)
|
年家九星 |
六白金星
(ろっぱくきんせい)
|
月家九星 |
三碧木星
(さんぺきもくせい)
|
日家九星 |
九紫火星
(きゅうしかせい)
|
二十七宿 |
心宿
(しんしゅく)
|
二十八宿 |
箕宿
(きしゅく)
|
十二直 |
定
(さだん)
|
二十四節気 |
−
|
七十二候 |
霜止出苗
(しもやんでなえいづる)
|
雑節 |
春土用
(はるどよう)
|
暦注下段 |
神吉日
(かみよしにち)
大明日
(だいみょうにち)
凶会日
(くえにち)
歳下食
(さいげじき)
|
選日 |
不成就日
(ふじょうじゅび)
八専
(はっせん)
|