1966年5月23日(月)
5/3(火) 憲法記念日
5/5(木) こどもの日
| 年号 | 昭和41年 |
|---|---|
| 旧暦 | 04/04 |
| 月齢 |
|
| 六曜 |
先勝
(せんしょう)
|
| 年干支 |
節月
丙午
(へいご / ひのえうま)
暦月
丙午
(へいご / ひのえうま)
|
| 月干支 |
節月
癸巳
(きし / みずのとみ)
暦月
甲午
(こうご / きのえうま)
|
| 日干支 |
壬午
(みずのえうま)
|
| 年家九星 |
七赤金星
(しちせききんせい)
|
| 月家九星 |
五黄土星
(ごおうどせい)
|
| 日家九星 |
四緑木星
(しろくもくせい)
|
| 二十七宿 |
井宿
(せいしゅく)
|
| 二十八宿 |
心宿
(しんしゅく)
|
| 十二直 |
除
(のぞく)
|
| 二十四節気 |
−
|
| 七十二候 |
蚕起食桑
(かいこおきてくわをはむ)
|
| 雑節 | − |
| 暦注下段 |
神吉日
(かみよしにち)
大明日
(だいみょうにち)
天恩日
(てんおんにち)
復日
(ふくにち)
|
| 選日 |
不成就日
(ふじょうじゅび)
小犯土
(こづち)
|