1965年10月29日 (金)
年号 | 昭和40年 |
---|---|
旧暦 | 10/06 |
月齢 |
![]() |
六曜 |
先負
(せんぷ)
|
年干支 |
節月
乙巳
(きのとみ)
暦月
乙巳
(きのとみ)
|
月干支 |
節月
丙戌
(ひのえいぬ)
暦月
丁亥
(ひのとい)
|
日干支 |
丙辰
(ひのえたつ)
|
年家九星 |
八白土星
(はっぱくどせい)
|
月家九星 |
三碧木星
(さんぺきもくせい)
|
日家九星 |
五黄土星
(ごおうどせい)
|
二十七宿 |
虚宿
(きょしゅく)
|
二十八宿 |
鬼宿
(きしゅく)
|
十二直 |
破
(やぶる)
|
二十四節気 |
−
|
七十二候 |
霎時施
(こさめときどきふる)
|
雑節 |
秋土用
(あきどよう)
|
暦注下段 |
大明日
(だいみょうにち)
鬼宿日
(きしゅくび)
月徳日
(つきとくにち)
|
選日 |
八専の間日
(はっせんのまび)
|