1965年8月5日 (木)
年号 | 昭和40年 |
---|---|
旧暦 | 07/09 |
月齢 |
![]() |
六曜 |
先負
(せんぷ)
|
年干支 |
節月
乙巳
(きのとみ)
暦月
乙巳
(きのとみ)
|
月干支 |
節月
癸未
(みずのとひつじ)
暦月
乙酉
(きのととり)
|
日干支 |
辛卯
(かのとう)
|
年家九星 |
八白土星
(はっぱくどせい)
|
月家九星 |
六白金星
(ろっぱくきんせい)
|
日家九星 |
九紫火星
(きゅうしかせい)
|
二十七宿 |
尾宿
(びしゅく)
|
二十八宿 |
井宿
(せいしゅく)
|
十二直 |
成
(なる)
|
二十四節気 |
−
|
七十二候 |
大雨時行
(たいうときどきにふる)
|
雑節 |
土用の間日
(どようのまび)
|
暦注下段 |
神吉日
(かみよしにち)
天火日
(てんかにち)
狼藉日
(ろうしゃくにち)
|
選日 |
十方暮
(じっぽうぐれ)
|