1965年7月25日 (日)
年号 | 昭和40年 |
---|---|
旧暦 | 06/27 |
月齢 |
![]() |
六曜 |
友引
(ともびき)
|
年干支 |
節月
乙巳
(きのとみ)
暦月
乙巳
(きのとみ)
|
月干支 |
節月
癸未
(みずのとひつじ)
暦月
甲申
(きのえさる)
|
日干支 |
庚辰
(かのえたつ)
|
年家九星 |
八白土星
(はっぱくどせい)
|
月家九星 |
六白金星
(ろっぱくきんせい)
|
日家九星 |
二黒土星
(じこくどせい)
|
二十七宿 |
井宿
(せいしゅく)
|
二十八宿 |
虚宿
(きょしゅく)
|
十二直 |
納
(おさん)
|
二十四節気 |
−
|
七十二候 |
桐始結花
(きりはじめてはなをむすぶ)
|
雑節 |
土用の間日
(どようのまび)
|
暦注下段 |
天恩日
(てんおんにち)
滅門日
(めつもんにち)
|
選日 |
中伏
(ちゅうふく)
小犯土
(こづち)
|