1964年5月4日(月)
5/3(日) 憲法記念日
5/5(火) こどもの日
| 年号 | 昭和39年 |
|---|---|
| 旧暦 | 03/23 |
| 月齢 |
|
| 六曜 |
先勝
(せんしょう)
|
| 年干支 |
節月
甲辰
(こうしん / きのえたつ)
暦月
甲辰
(こうしん / きのえたつ)
|
| 月干支 |
節月
戊辰
(ぼしん / つちのえたつ)
暦月
庚午
(こうご / かのえうま)
|
| 日干支 |
癸丑
(みずのとうし)
|
| 年家九星 |
九紫火星
(きゅうしかせい)
|
| 月家九星 |
三碧木星
(さんぺきもくせい)
|
| 日家九星 |
二黒土星
(じこくどせい)
|
| 二十七宿 |
危宿
(きしゅく)
|
| 二十八宿 |
危宿
(きしゅく)
|
| 十二直 |
納
(おさん)
|
| 二十四節気 |
−
|
| 七十二候 |
牡丹華
(ぼたんはなさく)
|
| 雑節 |
節分
(せつぶん)
春土用
(はるどよう)
|
| 暦注下段 |
天恩日
(てんおんにち)
十死日
(じゅうしにち)
大禍日
(たいかにち)
|
| 選日 |
八専の間日
(はっせんのまび)
|