1963年10月15日(火)
| 年号 | 昭和38年 |
|---|---|
| 旧暦 | 08/28 |
| 月齢 |
|
| 六曜 |
大安
(たいあん)
|
| 年干支 |
節月
癸卯
(きぼう / みずのとう)
暦月
癸卯
(きぼう / みずのとう)
|
| 月干支 |
節月
壬戌
(じんじゅつ / みずのえいぬ)
暦月
癸亥
(きがい / みずのとい)
|
| 日干支 |
辛卯
(かのとう)
|
| 年家九星 |
一白水星
(いっぱくすいせい)
|
| 月家九星 |
九紫火星
(きゅうしかせい)
|
| 日家九星 |
三碧木星
(さんぺきもくせい)
|
| 二十七宿 |
角宿
(かくしゅく)
|
| 二十八宿 |
尾宿
(びしゅく)
|
| 十二直 |
執
(とる)
|
| 二十四節気 |
−
|
| 七十二候 |
菊花開
(きくのはなひら)
|
| 雑節 | − |
| 暦注下段 |
神吉日
(かみよしにち)
|
| 選日 |
十方暮
(じっぽうぐれ)
|