1962年7月3日(火)
| 年号 | 昭和37年 |
|---|---|
| 旧暦 | 06/02 |
| 月齢 |
|
| 六曜 |
先勝
(せんしょう)
|
| 年干支 |
節月
壬寅
(じんいん / みずのえとら)
暦月
壬寅
(じんいん / みずのえとら)
|
| 月干支 |
節月
丙午
(へいご / ひのえうま)
暦月
戊申
(ぼしん / つちのえさる)
|
| 日干支 |
壬寅
(みずのえとら)
|
| 年家九星 |
二黒土星
(じこくどせい)
|
| 月家九星 |
七赤金星
(しちせききんせい)
|
| 日家九星 |
七赤金星
(しちせききんせい)
|
| 二十七宿 |
柳宿
(りゅうしゅく)
|
| 二十八宿 |
室宿
(しっしゅく)
|
| 十二直 |
成
(なる)
|
| 二十四節気 |
−
|
| 七十二候 |
半夏生
(はんげしょうず)
|
| 雑節 | − |
| 暦注下段 |
大明日
(だいみょうにち)
母倉日
(ぼそうにち)
帰忌日
(きこにち)
|
| 選日 |
三隣亡
(さんりんぼう)
天一天上
(てんいちてんじょう)
|