1961年9月25日(月)
9/23(土) 秋分の日
| 年号 | 昭和36年 |
|---|---|
| 旧暦 | 08/16 |
| 月齢 |
|
| 六曜 |
大安
(たいあん)
|
| 年干支 |
節月
辛丑
(しんちゅう / かのとうし)
暦月
辛丑
(しんちゅう / かのとうし)
|
| 月干支 |
節月
丁酉
(ていゆう / ひのととり)
暦月
戊戌
(ぼじゅつ / つちのえいぬ)
|
| 日干支 |
辛酉
(かのととり)
|
| 年家九星 |
三碧木星
(さんぺきもくせい)
|
| 月家九星 |
七赤金星
(しちせききんせい)
|
| 日家九星 |
九紫火星
(きゅうしかせい)
|
| 二十七宿 |
胃宿
(いしゅく)
|
| 二十八宿 |
危宿
(きしゅく)
|
| 十二直 |
建
(たつ)
|
| 二十四節気 |
−
|
| 七十二候 |
雷乃収声
(かみなりすなわちこえをおさむ)
|
| 雑節 |
彼岸
(ひがん)
|
| 暦注下段 |
神吉日
(かみよしにち)
大明日
(だいみょうにち)
復日
(ふくにち)
天火日
(てんかにち)
凶会日
(くえにち)
往亡日
(おうもうにち)
狼藉日
(ろうしゃくにち)
時下食
(ときげじき)
|
| 選日 |
八専
(はっせん)
|