1960年12月19日(月)
| 年号 | 昭和35年 |
|---|---|
| 旧暦 | 11/02 |
| 月齢 |
|
| 六曜 |
赤口
(しゃっこう)
|
| 年干支 |
節月
庚子
(こうし / かのえね)
暦月
庚子
(こうし / かのえね)
|
| 月干支 |
節月
戊子
(ぼし / つちのえね)
暦月
己丑
(きちゅう / つちのとうし)
|
| 日干支 |
辛巳
(かのとみ)
|
| 年家九星 |
四緑木星
(しろくもくせい)
|
| 月家九星 |
七赤金星
(しちせききんせい)
|
| 日家九星 |
九紫火星
(きゅうしかせい)
|
| 二十七宿 |
女宿
(じょしゅく)
|
| 二十八宿 |
危宿
(きしゅく)
|
| 十二直 |
執
(とる)
|
| 二十四節気 |
−
|
| 七十二候 |
鱖魚群
(さけのうおむらがる)
|
| 雑節 | − |
| 暦注下段 |
天恩日
(てんおんにち)
十死日
(じゅうしにち)
重日
(じゅうにち)
|
| 選日 |
小犯土
(こづち)
|