1959年8月24日(月)
年号 | 昭和34年 |
---|---|
旧暦 | 07/21 |
月齢 |
![]() |
六曜 |
先負
(せんぷ)
|
年干支 |
節月
己亥
(きがい / つちのとい)
暦月
己亥
(きがい / つちのとい)
|
月干支 |
節月
壬申
(じんしん / みずのえさる)
暦月
癸酉
(きゆう / みずのととり)
|
日干支 |
戊寅
(つちのえとら)
|
年家九星 |
五黄土星
(ごおうどせい)
|
月家九星 |
五黄土星
(ごおうどせい)
|
日家九星 |
七赤金星
(しちせききんせい)
|
二十七宿 |
畢宿
(ひっしゅく)
|
二十八宿 |
心宿
(しんしゅく)
|
十二直 |
破
(やぶる)
|
二十四節気 |
処暑
(しょしょ)
|
七十二候 |
綿柎開
(わたのはなしべひらく)
|
雑節 | − |
暦注下段 | − |
選日 |
小犯土
(こづち)
|