1956年11月22日 (木)
年号 | 昭和31年 |
---|---|
旧暦 | 10/20 |
月齢 |
![]() |
六曜 |
大安
(たいあん)
|
年干支 |
節月
丙申
(ひのえさる)
暦月
丙申
(ひのえさる)
|
月干支 |
節月
己亥
(つちのとい)
暦月
庚子
(かのえね)
|
日干支 |
癸巳
(みずのとみ)
|
年家九星 |
八白土星
(はっぱくどせい)
|
月家九星 |
二黒土星
(じこくどせい)
|
日家九星 |
四緑木星
(しろくもくせい)
|
二十七宿 |
星宿
(せいしゅく)
|
二十八宿 |
斗宿
(としゅく)
|
十二直 |
破
(やぶる)
|
二十四節気 |
小雪
(しょうせつ)
|
七十二候 |
虹蔵不見
(にじかくれてみえず)
|
雑節 | − |
暦注下段 |
重日
(じゅうにち)
|
選日 |
不成就日
(ふじょうじゅび)
十方暮
(じっぽうぐれ)
天一天上
(てんいちてんじょう)
|