1954年9月10日(金)
9/23(木) 秋分の日
| 年号 | 昭和29年 |
|---|---|
| 旧暦 | 08/14 |
| 月齢 |
|
| 六曜 |
先負
(せんぷ)
|
| 年干支 |
節月
甲午
(こうご / きのえうま)
暦月
甲午
(こうご / きのえうま)
|
| 月干支 |
節月
癸酉
(きゆう / みずのととり)
暦月
甲戌
(こうじゅつ / きのえいぬ)
|
| 日干支 |
己巳
(つちのとみ)
|
| 年家九星 |
一白水星
(いっぱくすいせい)
|
| 月家九星 |
一白水星
(いっぱくすいせい)
|
| 日家九星 |
七赤金星
(しちせききんせい)
|
| 二十七宿 |
奎宿
(けいしゅく)
|
| 二十八宿 |
婁宿
(ろうしゅく)
|
| 十二直 |
成
(なる)
|
| 二十四節気 |
−
|
| 七十二候 |
草露白
(くさのつゆしろし)
|
| 雑節 | − |
| 暦注下段 |
神吉日
(かみよしにち)
大明日
(だいみょうにち)
十死日
(じゅうしにち)
重日
(じゅうにち)
|
| 選日 | − |