1953年10月29日 (木)
年号 | 昭和28年 |
---|---|
旧暦 | 09/22 |
月齢 |
![]() |
六曜 |
赤口
(しゃっこう)
|
年干支 |
節月
癸巳
(みずのとみ)
暦月
癸巳
(みずのとみ)
|
月干支 |
節月
壬戌
(みずのえいぬ)
暦月
癸亥
(みずのとい)
|
日干支 |
癸丑
(みずのとうし)
|
年家九星 |
二黒土星
(じこくどせい)
|
月家九星 |
三碧木星
(さんぺきもくせい)
|
日家九星 |
八白土星
(はっぱくどせい)
|
二十七宿 |
星宿
(せいしゅく)
|
二十八宿 |
斗宿
(としゅく)
|
十二直 |
平
(たいら)
|
二十四節気 |
−
|
七十二候 |
霎時施
(こさめときどきふる)
|
雑節 |
秋土用
(あきどよう)
|
暦注下段 |
天恩日
(てんおんにち)
十死日
(じゅうしにち)
地火日
(ぢかにち)
滅門日
(めつもんにち)
|
選日 |
八専の間日
(はっせんのまび)
|