1953年7月10日(金)
| 年号 | 昭和28年 |
|---|---|
| 旧暦 | 05/30 |
| 月齢 |
|
| 六曜 |
仏滅
(ぶつめつ)
|
| 年干支 |
節月
癸巳
(きし / みずのとみ)
暦月
癸巳
(きし / みずのとみ)
|
| 月干支 |
節月
己未
(きび / つちのとひつじ)
暦月
庚申
(こうしん / かのえさる)
|
| 日干支 |
壬戌
(みずのえいぬ)
|
| 年家九星 |
二黒土星
(じこくどせい)
|
| 月家九星 |
六白金星
(ろっぱくきんせい)
|
| 日家九星 |
八白土星
(はっぱくどせい)
|
| 二十七宿 |
鬼宿
(きしゅく)
|
| 二十八宿 |
牛宿
(ぎゅうしゅく)
|
| 十二直 |
平
(たいら)
|
| 二十四節気 |
−
|
| 七十二候 |
温風至
(あつかぜいたる)
|
| 雑節 | − |
| 暦注下段 |
地火日
(ぢかにち)
大禍日
(たいかにち)
|
| 選日 |
八専の間日
(はっせんのまび)
|