1953年6月14日(日)
| 年号 | 昭和28年 |
|---|---|
| 旧暦 | 05/04 |
| 月齢 |
|
| 六曜 |
友引
(ともびき)
|
| 年干支 |
節月
癸巳
(きし / みずのとみ)
暦月
癸巳
(きし / みずのとみ)
|
| 月干支 |
節月
戊午
(ぼご / つちのえうま)
暦月
己未
(きび / つちのとひつじ)
|
| 日干支 |
丙申
(ひのえさる)
|
| 年家九星 |
二黒土星
(じこくどせい)
|
| 月家九星 |
七赤金星
(しちせききんせい)
|
| 日家九星 |
九紫火星
(きゅうしかせい)
|
| 二十七宿 |
柳宿
(りゅうしゅく)
|
| 二十八宿 |
虚宿
(きょしゅく)
|
| 十二直 |
満
(みつ)
|
| 二十四節気 |
−
|
| 七十二候 |
腐草為蛍
(くされたるくさほたるとなる)
|
| 雑節 | − |
| 暦注下段 |
神吉日
(かみよしにち)
月徳日
(つきとくにち)
|
| 選日 |
天一天上
(てんいちてんじょう)
|