1951年7月24日 (火)
年号 | 昭和26年 |
---|---|
旧暦 | 06/21 |
月齢 |
![]() |
六曜 |
友引
(ともびき)
|
年干支 |
節月
辛卯
(かのとう)
暦月
辛卯
(かのとう)
|
月干支 |
節月
乙未
(きのとひつじ)
暦月
丙申
(ひのえさる)
|
日干支 |
乙丑
(きのとうし)
|
年家九星 |
四緑木星
(しろくもくせい)
|
月家九星 |
三碧木星
(さんぺきもくせい)
|
日家九星 |
二黒土星
(じこくどせい)
|
二十七宿 |
婁宿
(ろうしゅく)
|
二十八宿 |
觜宿
(ししゅく)
|
十二直 |
破
(やぶる)
|
二十四節気 |
大暑
(たいしょ)
|
七十二候 |
桐始結花
(きりはじめてはなをむすぶ)
|
雑節 |
土用の丑の日
(どようのうしのひ)
|
暦注下段 |
神吉日
(かみよしにち)
天恩日
(てんおんにち)
十死日
(じゅうしにち)
五墓日
(ごむにち)
|
選日 | − |