1949年11月18日 (金)
年号 | 昭和24年 |
---|---|
旧暦 | 09/28 |
月齢 |
![]() |
六曜 |
赤口
(しゃっこう)
|
年干支 |
節月
己丑
(つちのとうし)
暦月
己丑
(つちのとうし)
|
月干支 |
節月
乙亥
(きのとい)
暦月
丙子
(ひのえね)
|
日干支 |
壬子
(みずのえね)
|
年家九星 |
六白金星
(ろっぱくきんせい)
|
月家九星 |
五黄土星
(ごおうどせい)
|
日家九星 |
三碧木星
(さんぺきもくせい)
|
二十七宿 |
氐宿
(ていしゅく)
|
二十八宿 |
鬼宿
(きしゅく)
|
十二直 |
除
(のぞく)
|
二十四節気 |
−
|
七十二候 |
金盞香
(きんせんかさく)
|
雑節 | − |
暦注下段 |
神吉日
(かみよしにち)
鬼宿日
(きしゅくび)
天恩日
(てんおんにち)
復日
(ふくにち)
|
選日 |
八専
(はっせん)
|