1949年5月7日 (土)
年号 | 昭和24年 |
---|---|
旧暦 | 04/10 |
月齢 |
![]() |
六曜 |
先勝
(せんしょう)
|
年干支 |
節月
己丑
(つちのとうし)
暦月
己丑
(つちのとうし)
|
月干支 |
節月
己巳
(つちのとみ)
暦月
庚午
(かのえうま)
|
日干支 |
丁酉
(ひのととり)
|
年家九星 |
六白金星
(ろっぱくきんせい)
|
月家九星 |
二黒土星
(じこくどせい)
|
日家九星 |
一白水星
(いっぱくすいせい)
|
二十七宿 |
軫宿
(しんしゅく)
|
二十八宿 |
柳宿
(りゅうしゅく)
|
十二直 |
定
(さだん)
|
二十四節気 |
−
|
七十二候 |
蛙始鳴
(かわずはじめてなく)
|
雑節 | − |
暦注下段 |
神吉日
(かみよしにち)
十死日
(じゅうしにち)
天火日
(てんかにち)
狼藉日
(ろうしゃくにち)
|
選日 |
天一天上
(てんいちてんじょう)
|