1947年5月26日 (月)
年号 | 昭和22年 |
---|---|
旧暦 | 04/07 |
月齢 |
![]() |
六曜 |
仏滅
(ぶつめつ)
|
年干支 |
節月
丁亥
(ひのとい)
暦月
丁亥
(ひのとい)
|
月干支 |
節月
乙巳
(きのとみ)
暦月
丙午
(ひのえうま)
|
日干支 |
乙巳
(きのとみ)
|
年家九星 |
八白土星
(はっぱくどせい)
|
月家九星 |
八白土星
(はっぱくどせい)
|
日家九星 |
九紫火星
(きゅうしかせい)
|
二十七宿 |
星宿
(せいしゅく)
|
二十八宿 |
危宿
(きしゅく)
|
十二直 |
建
(たつ)
|
二十四節気 |
−
|
七十二候 |
蚕起食桑
(かいこおきてくわをはむ)
|
雑節 | − |
暦注下段 |
神吉日
(かみよしにち)
大明日
(だいみょうにち)
受死日
(じゅしにち)
重日
(じゅうにち)
|
選日 |
天一天上
(てんいちてんじょう)
|