1941年12月17日 (水)
年号 | 昭和16年 |
---|---|
旧暦 | 10/29 |
月齢 |
![]() |
六曜 |
友引
(ともびき)
|
年干支 |
節月
辛巳
(かのとみ)
暦月
辛巳
(かのとみ)
|
月干支 |
節月
庚子
(かのえね)
暦月
辛丑
(かのとうし)
|
日干支 |
己亥
(つちのとい)
|
年家九星 |
五黄土星
(ごおうどせい)
|
月家九星 |
一白水星
(いっぱくすいせい)
|
日家九星 |
七赤金星
(しちせききんせい)
|
二十七宿 |
尾宿
(びしゅく)
|
二十八宿 |
壁宿
(へきしゅく)
|
十二直 |
閉
(とづ)
|
二十四節気 |
−
|
七十二候 |
鱖魚群
(さけのうおむらがる)
|
雑節 | − |
暦注下段 |
神吉日
(かみよしにち)
重日
(じゅうにち)
凶会日
(くえにち)
時下食
(ときげじき)
|
選日 |
一粒万倍日
(いちりゅうまんばいび)
天一天上
(てんいちてんじょう)
|