1941年8月28日 (木)
年号 | 昭和16年 |
---|---|
旧暦 | 07/06 |
月齢 |
![]() |
六曜 |
赤口
(しゃっこう)
|
年干支 |
節月
辛巳
(かのとみ)
暦月
辛巳
(かのとみ)
|
月干支 |
節月
丙申
(ひのえさる)
暦月
丁酉
(ひのととり)
|
日干支 |
戊申
(つちのえさる)
|
年家九星 |
五黄土星
(ごおうどせい)
|
月家九星 |
五黄土星
(ごおうどせい)
|
日家九星 |
一白水星
(いっぱくすいせい)
|
二十七宿 |
氐宿
(ていしゅく)
|
二十八宿 |
奎宿
(けいしゅく)
|
十二直 |
建
(たつ)
|
二十四節気 |
−
|
七十二候 |
綿柎開
(わたのはなしべひらく)
|
雑節 | − |
暦注下段 |
天赦日
(てんしゃにち)
神吉日
(かみよしにち)
時下食
(ときげじき)
|
選日 |
天一天上
(てんいちてんじょう)
|