1940年12月16日 (月)
年号 | 昭和15年 |
---|---|
旧暦 | 11/18 |
月齢 |
![]() |
六曜 |
仏滅
(ぶつめつ)
|
年干支 |
節月
庚辰
(かのえたつ)
暦月
庚辰
(かのえたつ)
|
月干支 |
節月
戊子
(つちのえね)
暦月
己丑
(つちのとうし)
|
日干支 |
癸巳
(みずのとみ)
|
年家九星 |
六白金星
(ろっぱくきんせい)
|
月家九星 |
四緑木星
(しろくもくせい)
|
日家九星 |
四緑木星
(しろくもくせい)
|
二十七宿 |
張宿
(ちょうしゅく)
|
二十八宿 |
危宿
(きしゅく)
|
十二直 |
執
(とる)
|
二十四節気 |
−
|
七十二候 |
熊蟄穴
(くまあなにこもる)
|
雑節 | − |
暦注下段 |
十死日
(じゅうしにち)
重日
(じゅうにち)
復日
(ふくにち)
|
選日 |
十方暮
(じっぽうぐれ)
天一天上
(てんいちてんじょう)
|