1940年6月21日 (金)
年号 | 昭和15年 |
---|---|
旧暦 | 05/16 |
月齢 |
![]() |
六曜 |
友引
(ともびき)
|
年干支 |
節月
庚辰
(かのえたつ)
暦月
庚辰
(かのえたつ)
|
月干支 |
節月
壬午
(みずのえうま)
暦月
癸未
(みずのとひつじ)
|
日干支 |
乙未
(きのとひつじ)
|
年家九星 |
六白金星
(ろっぱくきんせい)
|
月家九星 |
一白水星
(いっぱくすいせい)
|
日家九星 |
八白土星
(はっぱくどせい)
|
二十七宿 |
斗宿
(としゅく)
|
二十八宿 |
亢宿
(こうしゅく)
|
十二直 |
除
(のぞく)
|
二十四節気 |
夏至
(げし)
|
七十二候 |
乃東枯
(なつかれくさかるる)
|
雑節 | − |
暦注下段 |
大明日
(だいみょうにち)
往亡日
(おうもうにち)
|
選日 |
天一天上
(てんいちてんじょう)
|