1938年6月9日 (木)
年号 | 昭和13年 |
---|---|
旧暦 | 05/12 |
月齢 |
![]() |
六曜 |
仏滅
(ぶつめつ)
|
年干支 |
節月
戊寅
(つちのえとら)
暦月
戊寅
(つちのえとら)
|
月干支 |
節月
戊午
(つちのえうま)
暦月
己未
(つちのとひつじ)
|
日干支 |
壬申
(みずのえさる)
|
年家九星 |
八白土星
(はっぱくどせい)
|
月家九星 |
七赤金星
(しちせききんせい)
|
日家九星 |
一白水星
(いっぱくすいせい)
|
二十七宿 |
房宿
(ぼうしゅく)
|
二十八宿 |
奎宿
(けいしゅく)
|
十二直 |
満
(みつ)
|
二十四節気 |
−
|
七十二候 |
螳螂生
(かまきりしょうず)
|
雑節 | − |
暦注下段 |
神吉日
(かみよしにち)
大明日
(だいみょうにち)
|
選日 |
大犯土
(おおづち)
|