1937年10月21日 (木)
年号 | 昭和12年 |
---|---|
旧暦 | 09/18 |
月齢 |
![]() |
六曜 |
友引
(ともびき)
|
年干支 |
節月
丁丑
(ひのとうし)
暦月
丁丑
(ひのとうし)
|
月干支 |
節月
庚戌
(かのえいぬ)
暦月
辛亥
(かのとい)
|
日干支 |
辛巳
(かのとみ)
|
年家九星 |
九紫火星
(きゅうしかせい)
|
月家九星 |
六白金星
(ろっぱくきんせい)
|
日家九星 |
七赤金星
(しちせききんせい)
|
二十七宿 |
参宿
(しんしゅく)
|
二十八宿 |
斗宿
(としゅく)
|
十二直 |
危
(あやぶ)
|
二十四節気 |
−
|
七十二候 |
蟋蟀在戸
(きりぎりすとにあり)
|
雑節 |
秋土用
(あきどよう)
|
暦注下段 |
天恩日
(てんおんにち)
母倉日
(ぼそうにち)
血忌日
(いみにち)
重日
(じゅうにち)
時下食
(ときげじき)
|
選日 |
小犯土
(こづち)
|