1937年7月28日 (水)
年号 | 昭和12年 |
---|---|
旧暦 | 06/21 |
月齢 |
![]() |
六曜 |
友引
(ともびき)
|
年干支 |
節月
丁丑
(ひのとうし)
暦月
丁丑
(ひのとうし)
|
月干支 |
節月
丁未
(ひのとひつじ)
暦月
戊申
(つちのえさる)
|
日干支 |
丙辰
(ひのえたつ)
|
年家九星 |
九紫火星
(きゅうしかせい)
|
月家九星 |
九紫火星
(きゅうしかせい)
|
日家九星 |
二黒土星
(じこくどせい)
|
二十七宿 |
婁宿
(ろうしゅく)
|
二十八宿 |
箕宿
(きしゅく)
|
十二直 |
納
(おさん)
|
二十四節気 |
−
|
七十二候 |
土潤溽暑
(つちうるおうてむしあつし)
|
雑節 |
土用の間日
(どようのまび)
|
暦注下段 |
大明日
(だいみょうにち)
滅門日
(めつもんにち)
|
選日 |
八専の間日
(はっせんのまび)
|