1936年1月2日(木)
年号 | 昭和11年 |
---|---|
旧暦 | 12/08 |
月齢 |
![]() |
六曜 |
先勝
(せんしょう)
|
年干支 |
節月
乙亥
(おつがい / きのとい)
暦月
丙子
(へいし / ひのえね)
|
月干支 |
節月
戊子
(ぼし / つちのえね)
暦月
庚寅
(こういん / かのえとら)
|
日干支 |
癸未
(みずのとひつじ)
|
年家九星 |
二黒土星
(じこくどせい)
|
月家九星 |
一白水星
(いっぱくすいせい)
|
日家九星 |
二黒土星
(じこくどせい)
|
二十七宿 |
昴宿
(ぼうしゅく)
|
二十八宿 |
井宿
(せいしゅく)
|
十二直 |
危
(あやぶ)
|
二十四節気 |
−
|
七十二候 |
雪下出麦
(ゆきわたりてむぎいづる)
|
雑節 | − |
暦注下段 |
天恩日
(てんおんにち)
復日
(ふくにち)
|
選日 |
小犯土
(こづち)
|