1933年10月15日 (日)
年号 | 昭和8年 |
---|---|
旧暦 | 08/26 |
月齢 |
![]() |
六曜 |
先負
(せんぷ)
|
年干支 |
節月
癸酉
(みずのととり)
暦月
癸酉
(みずのととり)
|
月干支 |
節月
壬戌
(みずのえいぬ)
暦月
癸亥
(みずのとい)
|
日干支 |
甲寅
(きのえとら)
|
年家九星 |
四緑木星
(しろくもくせい)
|
月家九星 |
九紫火星
(きゅうしかせい)
|
日家九星 |
七赤金星
(しちせききんせい)
|
二十七宿 |
翼宿
(よくしゅく)
|
二十八宿 |
星宿
(せいしゅく)
|
十二直 |
定
(さだん)
|
二十四節気 |
−
|
七十二候 |
菊花開
(きくのはなひら)
|
雑節 | − |
暦注下段 |
受死日
(じゅしにち)
|
選日 |
不成就日
(ふじょうじゅび)
八専
(はっせん)
|