1933年7月1日(土)
| 年号 | 昭和8年 |
|---|---|
| 旧暦 | 閏05/09 |
| 月齢 |
|
| 六曜 |
先勝
(せんしょう)
|
| 年干支 |
節月
癸酉
(きゆう / みずのととり)
暦月
癸酉
(きゆう / みずのととり)
|
| 月干支 |
節月
戊午
(ぼご / つちのえうま)
暦月
庚申
(こうしん / かのえさる)
|
| 日干支 |
戊辰
(つちのえたつ)
|
| 年家九星 |
四緑木星
(しろくもくせい)
|
| 月家九星 |
四緑木星
(しろくもくせい)
|
| 日家九星 |
五黄土星
(ごおうどせい)
|
| 二十七宿 |
角宿
(かくしゅく)
|
| 二十八宿 |
氐宿
(ていしゅく)
|
| 十二直 |
開
(ひらく)
|
| 二十四節気 |
−
|
| 七十二候 |
菖蒲華
(あやめはなさく)
|
| 雑節 | − |
| 暦注下段 |
天恩日
(てんおんにち)
五墓日
(ごむにち)
|
| 選日 | − |