1932年11月18日(金)
年号 | 昭和7年 |
---|---|
旧暦 | 10/21 |
月齢 |
![]() |
六曜 |
赤口
(しゃっこう)
|
年干支 |
節月
壬申
(じんしん / みずのえさる)
暦月
壬申
(じんしん / みずのえさる)
|
月干支 |
節月
辛亥
(しんがい / かのとい)
暦月
壬子
(じんし / みずのえね)
|
日干支 |
癸未
(みずのとひつじ)
|
年家九星 |
五黄土星
(ごおうどせい)
|
月家九星 |
二黒土星
(じこくどせい)
|
日家九星 |
五黄土星
(ごおうどせい)
|
二十七宿 |
張宿
(ちょうしゅく)
|
二十八宿 |
亢宿
(こうしゅく)
|
十二直 |
成
(なる)
|
二十四節気 |
−
|
七十二候 |
金盞香
(きんせんかさく)
|
雑節 | − |
暦注下段 |
天恩日
(てんおんにち)
|
選日 |
小犯土
(こづち)
|