年号
|
昭和4年
|
旧暦
|
11/11
|
月齢
|
 9.9
|
六曜
|
先負
(せんぷ)
|
年干支
|
節月
己巳
(つちのとみ)
暦月
己巳
(つちのとみ)
|
月干支
|
節月
丙子
(ひのえね)
暦月
丁丑
(ひのとうし)
|
日干支
|
庚寅
(かのえとら)
|
年家九星
|
八白土星
(はっぱくどせい)
|
月家九星
|
一白水星
(いっぱくすいせい)
|
日家九星
|
七赤金星
(しちせききんせい)
|
二十七宿
|
畢宿
(ひっしゅく)
|
二十八宿
|
参宿
(しんしゅく)
|
十二直
|
満
(みつ)
|
二十四節気
|
−
|
七十二候
|
閉塞成冬
(そらさむくふゆとなる)
|
雑節
|
−
|
暦注下段
|
帰忌日
(きこにち)
|
選日
|
三隣亡
(さんりんぼう)
十方暮
(じっぽうぐれ)
|