1928年9月11日 (火)
年号 | 昭和3年 |
---|---|
旧暦 | 07/28 |
月齢 |
![]() |
六曜 |
仏滅
(ぶつめつ)
|
年干支 |
節月
戊辰
(つちのえたつ)
暦月
戊辰
(つちのえたつ)
|
月干支 |
節月
辛酉
(かのととり)
暦月
壬戌
(みずのえいぬ)
|
日干支 |
甲寅
(きのえとら)
|
年家九星 |
九紫火星
(きゅうしかせい)
|
月家九星 |
七赤金星
(しちせききんせい)
|
日家九星 |
七赤金星
(しちせききんせい)
|
二十七宿 |
張宿
(ちょうしゅく)
|
二十八宿 |
室宿
(しっしゅく)
|
十二直 |
執
(とる)
|
二十四節気 |
−
|
七十二候 |
草露白
(くさのつゆしろし)
|
雑節 |
二百二十日
(にひゃくはつか)
|
暦注下段 |
帰忌日
(きこにち)
|
選日 |
三隣亡
(さんりんぼう)
八専
(はっせん)
|