1928年4月22日(日)
| 年号 | 昭和3年 |
|---|---|
| 旧暦 | 03/03 |
| 月齢 |
|
| 六曜 |
大安
(たいあん)
|
| 年干支 |
節月
戊辰
(ぼしん / つちのえたつ)
暦月
戊辰
(ぼしん / つちのえたつ)
|
| 月干支 |
節月
丙辰
(へいしん / ひのえたつ)
暦月
丁巳
(ていし / ひのとみ)
|
| 日干支 |
壬辰
(みずのえたつ)
|
| 年家九星 |
九紫火星
(きゅうしかせい)
|
| 月家九星 |
三碧木星
(さんぺきもくせい)
|
| 日家九星 |
五黄土星
(ごおうどせい)
|
| 二十七宿 |
畢宿
(ひっしゅく)
|
| 二十八宿 |
虚宿
(きょしゅく)
|
| 十二直 |
建
(たつ)
|
| 二十四節気 |
−
|
| 七十二候 |
葭始生
(あしはじめてしょうず)
|
| 雑節 |
春土用
(はるどよう)
|
| 暦注下段 |
大明日
(だいみょうにち)
月徳日
(つきとくにち)
五墓日
(ごむにち)
時下食
(ときげじき)
|
| 選日 |
十方暮
(じっぽうぐれ)
|